今回はレストランで注文した料理がまだこない時に役立つ英会話フレーズを紹介します。It hasn’t come yet.やDo you have ~?など海外旅行や海外出張でよく使われる表現を紹介しているので話せるように練習しましょう!
レストラン13
A: Excuse me.
すみません
B: How can I help you?
どうなさいましたか?
A: We ordered a sirloin steak, but it hasn’t come yet.
サーロイン・ステーキを注文したんですが、まだきていません
B: I’m very sorry about that. I’ll bring it right out to you.
大変申し訳ありません。すぐにお持ちします
A: Thanks. Also, do you have soda water?
ありがとうございます。それから炭酸水はありますか?
B: We do. Shall I bring some out as well?
はい。そちらもお持ちしましょうか?
解説:
sirloin steak「サーロインステーキ」
not ~ yet「まだ〜ない」
soda water「炭酸水」
Shall I ~?「〜しましょうか?」
bring ~ out「〜を持ち出す」
~ as well「〜も」
アプリでは英語→日本語→英語の音声が聞けるので空き時間に聞くだけで英会話が上達します
iPhone、iPod対応
アンドロイド対応
↓アプリのサンプルはこちら
ネイティブ1000人と作った英会話公式HP
http://english-native1000.com
実践的なリスニング力とスピーキングを短期間で上達したい方は「This is 英会話」がおすすめ!
↓サンプルはこちら
「This is 英会話」販売ページ
https://www.thisiseikaiwa.com