今回はお会計を割り勘にする時に役立つ英会話フレーズを紹介します。why don’t we ~?やHere’s ~など日常英会話でよく使われる英語表現を紹介しているので話せるようにしましょう!
食事・飲み会31
A: It’s on me today.
今日は、私がごちそうします
B: No way. I’m the one who should be treating you.
絶対にダメですよ。私が出します
A: In that case, why don’t we just split the bill?
それでは、割り勘にしませんか?
B: All right. It’ll be 4,000 yen each, then.
わかりました。それでは4,000円ずつですね
A: I’ve only got a 10,000 yen bill, so can I use that to pay for the both of us?
1万円札しかないので、2人分払ってもいいですか?
B: Sure. Here’s my 4,000 yen.
わかりました。それでは、4,000円渡しますね
解説:
No way.「ありえない」
I’m the one who should ~「私が〜すべきです」
treat ~「〜にごちそうする/〜におごる」
why don’t we ~?「私たちで〜しませんか?」
split the bill「割り勘にする」
~ yen each「〜円ずつ」
then「それでは」
I’ve only got ~「〜しかない」
bill「札」
use thatのthatは1万円札のことを表す
pay「支払う」
for the both of us「私たち2人分」
Here’s ~「こちらが〜」
アプリでは英語→日本語→英語の音声が聞けるので空き時間に聞くだけで英会話が上達します
↓アプリのサンプルはこちら
ネイティブ1000人と作った英会話公式HP
http://english-native1000.com
実践的なリスニング力とスピーキングを短期間で上達したい方は「This is 英会話」がおすすめ!
↓サンプルはこちら
「This is 英会話」販売ページ
https://www.thisiseikaiwa.com