今回はCan I get ~?「〜をもらえますか?」toYou should ~「〜した方がいいですよ」を紹介しています。I’ve got ~もよく使われる英語表現なので話せるようにしましょう。I’ve gotはI have と同じ意味です。
バス2
A: Do I pay when we get on or off?
支払いは乗る時ですか?それとも降りる時ですか?
B: When you get on.
乗る時ですね
A: I’ve only got 2 dollars. Can I get change?
2ドルしかないんですが、おつりをもらえますか?
B: Sorry, I can’t make change.
ごめんなさい、おつりはでません
A: I see.
そうですか
B: You should try to have exact change when you ride next time.
次に乗る時は、おつりが出ないようにお金を準備した方がいいですよ
解説:
pay「支払う」
get on「乗る」
get off「降りる」
I’ve only got ~「〜しか持っていない」
make change「おつりを出す」
exact change「おつりが要らないお金」
アメリカでは、両替もできない、おつりも出ないバスもあるので、きちんとバス代を準備しておいた方がいい
アプリでは英語→日本語→英語の音声が聞けるので空き時間に聞くだけで英会話が上達します
iPhone、iPod対応
アンドロイド対応
↓アプリのサンプルはこちら
ネイティブ1000人と作った英会話公式HP
http://english-native1000.com
実践的なリスニング力とスピーキングを短期間で上達したい方は「This is 英会話」がおすすめ!
↓サンプルはこちら
「This is 英会話」販売ページ
https://www.thisiseikaiwa.com