学校でlikeは「〜が好き」と習ったと思います。しかし、likeは日常英会話では「たとえば」という意味で使われることがあります。
Like where?
「例えばどこですか?」
Like Switzerland, France, and then Japan.
「例えばスイス、フランス、それから日本ですね」
それでは会話文を見てみましょう。
スモールトーク(日本との関わり)2
A: Did you live your whole life in America?
ずっとアメリカで生活していたんですか?
B: No. My dad got transferred around at work, so I’ve lived in lots of different countries.
いいえ。父親が仕事でいろんなところに転勤していたので、いろんな国で生活しました
A: Like where?
例えばどこですか?
B: Like Switzerland, France, and then Japan.
例えばスイス、フランス、それから日本ですね
A: When were you here?
いつ日本にいたんですか?
B: When I was in junior high school.
中学生の時ですね
解説:
live your whole life in ~「(あなたは)ずっと〜で生活する」
dad「父親/お父さん」
got transferred around「いろんなところに転勤した」
at work「仕事で」
lots of different countries「いろんな国で」
Like ~?「例えば〜?」
Switzerland「スイス」
日本で会話している時に「いつ日本にいたんですか?」と聞く時はWhen were you here?、海外で会話している時はWhen were you in Japan?となる
junior high school「中学校」
英語-日本語-英語の音声で電車や車の空き時間に効率よく学びたい方は、利用者10万人突破の英会話アプリ「ネイティブ1000人と作った英会話」がおすすめです。下記のリンクから購入できます。
↓アプリのサンプルはこちら
ネイティブ1000人と作った英会話公式HP
https://english-native1000.com
利用者2万人突破の実践的な英会話教材「This is 英会話」もおすすめです。アメリカ人150人以上が登場する動画、約330本が見放題!現地の超実践的な英会話が効率よく学べるようになっています。
↓サンプルはこちら
「This is 英会話」販売ページ
https://www.thisiseikaiwa.com