今回は夏は終わってしまいましたが気温、日射病、汗に関する英語表現を紹介します。英語で話せるように練習しましょう!
It’s so hot, isn’t it.「すごく暑いですね」
I’m sweating a lot here.「汗びしょびしょですよ」
Be careful not to get heat stroke out there.「日射病にならないように気をつけてくださいね」
それでは会話文を見てみましょう。
スモールトーク(天気・季節)2
A: It’s so hot, isn’t it.
すごく暑いですね
B: Yeah. I’m sweating a lot here.
そうですね。汗びしょびしょですよ
A: It’s supposed to get up to 40 degrees in Tokyo today.
今日の東京は40度まで上がりそうです
B: Really?
本当ですか?
A: Yeah. Be careful not to get heat stroke out there.
はい。日射病にならないように気をつけてくださいね
B: You too. We have to stay hydrated.
あなたもね。水分をこまめに補給しないといけませんね
解説:
hot「暑い」
sweat「汗をかく」
a lot「たくさん」
It’s supposed to ~「〜すると予想される」
get up to ~「〜まで上がる」
degree「度」
be careful not to ~「〜しないように気をつける」
get heat stroke out there「(外で)日射病になる」
stay hydrated「水分をこまめに補給する/脱水症状にならないようにする」
利用者10万人突破している英会話アプリでは英語→日本語→英語の音声が聞けるので空き時間に聞くだけで英会話が上達します
↓アプリのサンプルはこちら
ネイティブ1000人と作った英会話公式HP
https://english-native1000.com
実践的なリスニング力とスピーキングを短期間で上達したい方は利用者1万人突破している英会話教材「This is 英会話」がおすすめ!
↓サンプルはこちら
「This is 英会話」販売ページ
https://www.thisiseikaiwa.com