今回はCould I have 〜?を紹介します。〜には名詞がきて「〜はありますか?」または「〜をいただけますか?」という意味になります。
Could I have a napkin?「ナプキンはありますか?」
Could I have some more?「もっといただけますか?」
Could I have a blanket?「毛布を一枚もらえますか?」
それでは会話文を見てみましょう。
機内・空港12
A: Excuse me, could you take this away for me?
すみません、これを片付けてもらってもいいですか?
B: Certainly. Would you like something to drink?
かしこまりました。飲み物はいかがですか?
A: No, I’m fine, but could I have a blanket?
いいえ、結構ですが、毛布を1枚もらえませんか?
B: Sure. I’ll be right back with it.
はい。ただいまお持ちします
A: Sorry, but could I have another blanket?
すみません、もう一枚毛布をいただけませんか?
B: No problem.
大丈夫ですよ
解説:
could you ~?「〜していただけませんか?」
take this away「これを片付ける」
could I have ~?「〜をいただけませんか?」
blanket「毛布」
アプリでは英語→日本語→英語の音声が聞けるので空き時間に聞くだけで英会話が上達します
iPhone、iPod対応
アンドロイド対応
↓アプリのサンプルはこちら
ネイティブ1000人と作った英会話公式HP
https://english-native1000.com
実践的なリスニング力とスピーキングを短期間で上達したい方は「This is 英会話」がおすすめ!
↓サンプルはこちら
「This is 英会話」販売ページ
https://www.thisiseikaiwa.com